2024.10.25|カテゴリー:お知らせブログ
みなさま こんにちは♪。
後藤 和子です。
なんとなく、秋🍂ですね。。
今回のテーマ、
常陸太田市のご紹介ですが
常陸太田は田舎の中の都会です⁉️ン?
山に囲まれ、田んぼに包まれているところにショッピングモールがあります。
その中をな、な、なんと‼️
無人バス🚌が走っているんです!!
その名はじょっピー❣ ピンク色でかわいいんです💗。
https://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/sp/page/page009432.html
無料ですので、みなさまも乗車してみてはいかがですか?(^^)
また、常陸太田市には美味しいものがたくさんあります。
特に、今の季節が1番多く、
梨🍐、ぶどう🍇、くり🌰、
秋蕎麦、そしてお米です❣️
今年のお米もツヤツヤ、ピカピカ、甘くてふっくら )^o^( です。
お米の産地である東北の方たちから、「太田のお米の方が美味しいぞ!」と嬉しいお言葉をいただいています(*´▽`*)。
今年はお米が無い騒動で、価格が高騰していますね。。
一粒一粒、大切にいただきたいと思います。
常陸太田は坂が多い街です。
なかでも板谷坂はレトロでおしゃれです。
撮影場所となることもあるんです(^^)/。
坂の上から見える山あいからの朝焼け、透き通る空に神秘的な夕焼け。
みなさんにも見ていただきたいです!
常陸太田ならではの景色で、ほっこりしてみてはいかかですか( ˘ω˘ )。。
自然の声も聞けます♪。
カエルの合唱、
蝉の声、
コオロギや鈴虫、等々。
常陸太田で四季を楽しんでください(*^^*)。