2025.05.16|カテゴリー:お知らせブログ
皆様こんにちは、こんばんは!
現場監督の 金子です!
日中はだいぶ暖かくなりましたが、日が沈むと少し寒かったりで
上着を持っていくか置いていくか悩ましい今日この頃です。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今月のテーマは「最近の出来事」ということで
先日ですね栃木の道の駅をツーリングで全制覇致しました!
栃木県にある道の駅は全部で25ヶ所ありまして
1日に数か所巡っていました。
道の駅うつのみや ろまんちっく村や
道の駅高根沢 元気あっぷむら等
休業していたところもあったので完全制覇とはなりませんが
個人的には満足しています!
行った中でランキングを付けるとするなら(いい所が多くて中々順位をつけがたいですが・・)
3位は道の駅 那須高原友愛の森
神社みたいな雰囲気の建物が並び、木の彫刻や木材を使った商品が多く
新鮮さがある道の駅でした。
続いて
2位は道の駅 どまんなか たぬまです!
足湯があり、お子様向けのサーキットがあったり、佐野ラーメンが美味しかったり(^^♪
おススメです!
そして今回の
1位は道の駅 湯西川ですかね~
山の奥の方にある道の駅で行くまでの道のりがクネクネとカーブが多く走ってて楽しかったのと
行った時期が紅葉シーズンだったのですごく綺麗でした!
違う時期に行ったらまたランキングが変わるかもしれませんが…(汗
休業していて入れなかった、うつのみやろまんちっく村は東京ドーム10個分もの敷地面積があり
テーマパークみたいな感じになっていたので、小さいお子様がいらっしゃるご家庭でも楽しめる事ができそうだなと
次回行く機会があれば営業時間を確認して、堪能したいと思います!
皆様のおすすめの道の駅などございましたら、教えて頂けると幸いです。
それでは、また次回お会いしましょう!