月: 2025年6月

【行ってみたいところ・やってみたい事/パート8】

 

みなさん、こんにちは!
棚井建築不動産 副社長の棚井能至と申します。
『能至』と書いて『タカユキ』と読みます。

今回は『行ってみたいところ・やってみたい事』というテーマでお伝えいたします。

●行ってみたいところですが、2か所あります。

1か所目ですが、ユニバーサルスタジオジャパンですかね。
いわゆるUSJですが、実は開業当初に修学旅行で伺ったことがあります。

あの頃は閑古鳥が鳴いていたので、行列無しで何でも乗り放題だったのですが、今は新しいエリアが出来たりして大混雑とのこと。
個人的にはスーパーマリオの世界が再現されているという『スーパー・ニンテンドー・ワールド』にぜひ行ってみたいです!

2か所目ですが、今人気の「横浜家系ラーメン」の総本山、吉村家さんですね。
豚骨と鶏ガラからダシをとったパンチのきいた醤油ラーメン!

健康にはあまりよくないのかもしれませんが、ごはんのおかずになるラーメン!
何処で食べてもおいしいのですが、その大元とされる吉村家さんは、きっととっても美味しいのだと思います。

●やってみたい事
次に、やってみたい事ですが、本格的なチャーシューの自作です!

ラーメンネタが続いてしまって申し訳ないのですが、個人的にはチャーシュー麺が大好きなんです。
チャーシューといっても色々な種類のチャーシューがあるのですが、個人的にはバラロールタイプのチャーシューが大好きです。

バラロールタイプのチャーシューは、ラーメンスープに浸したり、アツアツのご飯の上に乗せるとホロホロになるようなタイプです。
このタイプの特徴として、チャーシューのうまみがスープに染み出て美味なんですよね。

これを自分で作ってみる、贅沢だと思いますが、一度挑戦してみたいです!

といったところで、今回のブログはおしまいです。
ありがとうございました。

【行ってみたいところ・やってみたい事/パート7】

 

みなさま こんにちは😃。
サイエンスホーム🏠ご案内担当の後藤です。

雨、雨、雨、、の梅雨はなんだか不快感が増しますが、柱が現しになっているサイエンスホーム🏠の家の中は床がサラサラで快適過ぎます♪。
どしゃ降りになっても雨の音が気になりません。
皆様も一度、大雨の日にモデルハウスで体感してみてください^o^。

さて、今月のテーマ、『行ってみたいところ、やってみたい事』についてお話させていただきます。

⚫︎行ってみたいところ⚫︎

アフリカに行ってみたいです。
私は子供の頃からゾウが好きで、小学校低学年まで、いつかゾウを飼いたい❣️と思っていました。
それから大人になるにつれて、シマウマとキリンも好きになり、、今は1番に愛猫ですが、、、アフリカのTVや写真を見ると実際に行ってみたくなります。

日立市にありますかみね動物園には孫と一緒に時々行きますが、走る姿を見たことがありません。

広大な大地で伸び伸びと過ごす、動物達を一度観てみたいです。
そして、現地で踊る人達のアフリカンダンスを観てみたいです。

⚫︎やってみたい事⚫︎

バンジージャンプです。
常陸太田市には茨城県の観光名所の一つとなっている龍神大吊橋があります。
そこでバンジージャンプを体験出来るのですが、日本一高いと言われていたこともある100mの高さから飛び降ります。
毎年1万人以上の参加者があり、他県からもたくさんの方が来て、挑んでいるみたいです。

いざとなると怖くて尻込みしてしまいそうですが、どんな風に感じるのか、機会があったらやってみたいなと思っています。

みなさまの行ってみたいところは何処ですか?、やってみたい事は何ですか?╰(*´︶`*)╯♡

【行ってみたいところ・やってみたい事/パート6】

 

皆さん、こんにちは!
事務員の鴨志田です🦆

今回のブログテーマは、「行ってみたいところ・やってみたい事」です!

わたしの行ってみたいところは、「首都圏外郭放水路」です✨

埼玉県春日部市にある世界最大級の地下防水施設で、「地下神殿」とも呼ばれているそう!

高さ18m、重さ500トンの柱が59本も並んでいる巨大な空間は、映画やCM、MVのロケ地としても使われるほどの非日常的な光景みたいです✨

そんな空間なんてなかなか味わえないので、現実を忘れてリフレッシュできそうだな〜と思いました(笑)

ツアーもあるみたいなので、春日部周辺のグルメも楽しみつつ、行ってみたいです!!!

次に私のやってみたいことは、曲をワンフレーズでも作ることです!

暇な時にアプリの「GarageBand」でドラムを叩いているのですが、いつも叩くだけで終わってしまい、ただ満足して終わるというルーティン。

ドラムもギターもピアノも簡単なことしかできませんが、まだ挑戦はできていないのでちゃんと構成を考えて、作曲してみたい!✨

完成するのはいつでしょう…
遥か彼方ですが、楽しく自己満でやれたらいいなと思います!

みなさんも行きたいところ、やってみたいことを見つけて、楽しみましょー╰(*´︶`*)╯

【行ってみたいところ・やってみたい事/パート5】

 

皆様こんにちは!こんばんは!
現場監督の金子です!

暑すぎず寒すぎず過ごしやすい季節だな~と思う今日この頃
私の愛車CB1300がやっと2000㎞を突破しました!
皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回のテーマは「行ってみたいところ・やってみたいこと」ということで
麺類の食べ歩きが趣味な私が行ってみたいなとかやってみたいなと思うことですが
まず北海道へツーリングで行って札幌で美味しい本場の味噌ラーメンを堪能したいです!
北海道のラーメンは味噌だけではなく塩や醤油も美味しい店がたくさんあるみたいなので
長期的に滞在して札幌・函館・旭川辺りを周りたいですね。

あと熊本県にも行ってみたいと思っています!
私が生まれ育った神奈川の小田原という所に熊本ラーメン「ブッタガヤ」というラーメン屋さんがあるのですが、個人的に大好きで学生の頃頻繁に通っていました。
なので本場の熊本ラーメンも堪能してみたいんですよね~

ラーメンの話ばかりになってしまいましたが
他にもツーリングキャンプやサバイバルゲームなどもやってみたいと思っています。

常陸太田市に住み始めて(駅近くですが)星空がすごく綺麗に見える事に気付きまして、これは更に山奥でキャンプした時に見える星空はどんな感じなのかと・・気になるので
行きたい気持ちは山々なのですが道具がほとんど揃っていない為、すぐにというわけではありません。おススメのキャンプ場等ございましたら、教えて頂けると幸いです。

お腹がすいてきたので今回はこの辺で、また次回お会いしましょう!
それではまた(‘ω’)ノシ

【行ってみたいところ・やってみたい事/パート4】

 

皆様こんにちは、経理・事務の久保です(^^)/


服装に困る日々を過ごしていましたが、ようやく安定的に半袖を着れるようになり、朝の服装選びの格闘時間が減り少しホッとしている今日この頃です😊
うちの母は未だにヒートテックを着ているという事実を本日知り驚きました。
わたしが肉布団を背負い込み過ぎて暑がりなのでしょうか⋯?
わたしがこの肉布団を脱げる日はいつになるのでしょうか⋯?(知らん)
【急募】皆様の服装事情を教えてください。

さて、前置きが長くなりましたが、今回のテーマは『行ってみたいところ・やってみたい事』です!

まず行ってみたいところですが、2つあります!

今一番行ってみたいところが[グランピング]です。
ここ近年キャンプが流行っていますが、私にはキャンプはハードルが高く感じてしまい、まずはグランピングから挑戦してみたいという気持ちが数年前からあります。
結構値段が張るのと、まだ子供が小さいのでなかなか踏み出せずにいますが、県内でも北茨城や笠間にもあるのでまずは近場から行ってみたいと思っています✨️

もう一つは[九州旅行]です。
一番は福岡で美味しいものをたくさん食べまくる旅をしたいですが、ハウステンボスも行ってみたいです!
以前行こうとした時には交通費が高い時期で断念したので、安い時期を調べて数年以内には達成したいです❣️

続いてやってみたいことについては、大きく分けて3つあります!

まず一つ目は[楽器を習うこと]です。
ドラムス・アコースティックギター・ピアノの3種類どれもやりたくて困っています😣
宝くじが当たれば迷わず3つとも習いますが!

ピアノは昔13年程習っており人前で披露できる程度の腕前はあったのですが(自称です)
高校卒業後一度も触っておらず、もう譜面を読むのすら怪しい状態なので、また弾けるようになりたいなという気持ちがあります。

ギターに関しては、ずっと弾き語りに憧れており、アコースティックギターを7年程前にいただき、入門本も買い挑戦しようとしたのですが全く出来ずに挫折したため、プロのお力を借りたいというところです。

ドラムスに関しましては、もうとにかく出来たらカッコいいなという気持ちだけですね!笑

楽器に関してはやりたいものが多すぎて優先順位を決められず、ずっとくすぶっています⋯。
今年こそはどれか1つは始めたいと思っています!

やりたいこと二つ目は[テニスサークルに入ること]です。
高校の頃に硬式テニス🎾をやっていましたが、だいぶブランクが空いてしまいました💦
1年程前にかなり久々に高校の部活の友達とテニスをしましたが、数回ラリーをしただけで息が上がってしまい、休憩時間の方が長くなってしまいました(笑)
私は結構闘争心メラメラタイプなので、サークルに入ってまた試合に出たりしたいな、なんていう気持ちがあったりします。
何か熱くなれる物があるのっていいなと思っています!

そして三つ目は[マラソンに挑戦すること]です。
過去に一度同じようにマラソンに挑戦したいと思い、日立市のさくらマラソンに申込みをしたことがあります。
がしかし!挑戦前に水戸駅の外階段を8段ダイブし、手足にヒビが入り断念してしまいました⋯。
実は数日前にまた挑戦したいという思いが突然湧いてきたので、この気持ちが消える前に今度こそやってみたいです!
前回の申込時よりも20kg近く肥えてしまったので、まずは減量をしないと足を壊しそうなのでそちらが先にはなりますね⋯道のりは長そうです😅

私一人ではダイエットはなかなか難しいので、皆様の応援をいただきたく、食べてる姿を見掛けた際には取締りの程どうぞよろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️笑
【急募】肥満警察

何個急募あんねん!ってところで。長くなりましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました★

【行ってみたいところ・やってみたい事/パート3】

 

皆さん、こんにちは。
設計・監督の中島です。

今回のテーマは「行ってみたいところ・やってみたい事」です。

ということでまずは行ってみたいところですが、広島の「大和ミュージアム」です。
歴史が好きなのですが特に日本の戦史に関することが好きで、戦国時代・幕末・第二次世界大戦あたりだと小説や書籍、映画テレビなど媒体問わず気になってしまいます。その中でも当時の日本の技術で世界最大の戦艦を建造できたことがすごく心に残っていたので、一度でも良いから行ってみたいです。

もう一つ行きたいところが静岡の「タミヤ本社」です。
小中とプラモデルやラジコンでホビーの楽しさを教えてもらった会社です。今現在もラジコンを楽しんでいるのでお世話になりっぱなしです。
本社内に模型の歴史館があるので、今では絶版になってしまったものなどもあるので見に行きたいですね。

さて続いてやってみたい事ですが、「ドローンの操縦」です。
今まで車のラジコンはやってきて、何度か飛行機もやりたいと思ったことがありますが、操縦ミスで墜落すると壊れてしまうと思うとなかなか思いきれませんでした。ドローンだと基本滞空していて墜落ということがないので、これならば高い代金も無駄にならないかなと。家族とのコミュニケーションツールとしても良いし、仕事で使うとしたらお客様のお家を空撮すると喜んでいただけるかなと思ったり。まあその場合国家資格が必要になりそうですが。

それでは今回はこの辺りで。

【行ってみたいところ・やってみたい事/パート2】

 

皆様こんにちは✨
(株)棚井建築不動産インテリアコーディネーターの棚井政江です🍀

気温の乱高下が激しい今日この頃ですが
皆様、体調お変わりなくお過ごしでしょうか?

今年は雨が多いですね。
そして、気温も割合低い日が続いているように感じているのは私だけでしょうか?

さて、今月のテーマは
『行ってみたいところ・やってみたい事』
です♪

外に出かけるのには良い季節になって来ているので、今月はテーマだけでもワクワクしてきます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

私が行ってみたい所は数えたらキリがないほど^^;

3人いる子供達も各々家庭を持ち
子育ても一段落したので
私は昨年から夫と2人で休みを利用して
茨城空港✈️を利用しての小旅行を楽しんでいます✨

昨年は、北海道や大阪と九州に行き
今年初めは念願だった台湾と先日は
大阪万博にも行って来ました。

この後、年内に高知と青森そして秋には
沖縄にも行ってみたいと思っています✨

夫と2人の小旅行は、毎回ツアーで
観光目的で行っていますが
この後の旅行はテーマを決めて行く旅行を
楽しんでも良いかもしれません。

例えば、私は日本のお城が好きなので
お城を見に行くツアーや
お祭りや花火🎆を見に行くツアー
絶景や星野リゾートのホテルにも泊まってめみたいですね☺️

願わくば、この先、一生に一度は歴史的な建物を観にヨーロッパ旅行や船の旅もしてみたいなとも思います(*^^*)

やってみたい事は
ハイキングからはじめての山登り⛰️‼︎
数年前から尾瀬に行きたいと憧れていて
山小屋にも泊まってみたいと
密かに思っています(^^;

ただ、旅行に行くにもハイキングに行くにも、身体が健康であることが大前提!

私はこの春🌸
3月末に胃腸炎になってから
体調が思わしくなく
その後、何度も喘息の様な咳が出る風邪を
引いてしまい
免疫力が下がってしまったのか
中々、身体が本調子にならないので
まずは体調を整え、早く元の状態に戻さないと思っています(^^;

月並みですが‥
まずは原点に帰って!
今は普段以上に
規則正しい生活と睡眠時間、そして食事にも気をつけての生活を心がけています♪

何をやるのにも、体が資本ですから
皆様も無理をせず体調に気をつけて下さいね♡

やりたい事はいっぱいあるので
体調整えて
来月のブログでは、しっかり体調が戻った事を皆様にご報告出来る様にしたいと思っています。

そして年内に計画していることを達成できるようにしたいと思っていま−す☘️

季節の変わり目
皆様も体調には気をつけてお過ごし下さい
(^^)/~~~

【行ってみたいところ・やってみたい事/パート1】

 

皆さまこんにちは。
棚井建築不動産代表の棚井詩織です。

今月のブログテーマは「行ってみたいところ・やってみたい事」という事で、ちょっとワクワクするテーマですね♪

人生の中で一度は必ずやりたいと思っている事、行きたいと思っている所、心踊らせながら書かせていただきます^^

まずはやってみたいこと、二つあります!

【やってみたいこと/その1】

『パラグライダー』

パラシュートタイプのグライダーの名前の由来を持つパラグライダーは、上昇気流や傾斜を利用して滑走するスカイスポーツです♪
風を感じながら空を飛べるだなんて、素敵ですよね。

小学校の文集で、確か私は

Q.将来なりたいもの
A:鳥

と書いた記憶があります(笑)

人生で一度はやってみたいスポーツです!

 

【やってみたいこと/その2】

『スキューバダイビング』

過去に知人何人かに声をかけてもらった事があったのですが、タイミングが合わず未だに未知の世界のスキューバダイビングです。
海中世界での生き物を間近で見る体験、見たことのない海中生物を見たり、想像しただけでワクワクします!

スキューバダイビングも人生で一度は経験してみたいと思っています!

 

【行ってみたい所/その1】

『グランピング』

行ってみたい所というより、やってみたいことに近いかもしれませんが、バーベキューをしたり自然に囲まれながらゆったりとした時間を過ごしたりしてみたいですね♪
最近(?)茨城県内にも増えたので、是非この数年以内には実現してみたいです。

【行ってみたい所/その2】

『ハワイ』

ベタですが、人生で一度は行った方がいい!
一度行ったら、ずっとそこに居たくなる様な場所!
と、よく耳にします(行かれた事がある方、いかがですか??✨)

そして、その行く機会をいつにしようかとタイミングを見計らっていたら、時間ばかり経ってしまい(笑)
数年前、子供たちに「お母さんどこか行きたい所ある?」と聞かれた時に思わず「ハワイ」と答えてしまった事があります。
その日から子供たちは、(母が一番行きたい場所)「ハワイにいつか連れて行ってあげる!」なんて可愛いことを言ってくれていますので、子供たちが社会人になるまでハワイはお預けにしておこうと思います(笑)

ずっと行きたいと思っていた「九州」と「沖縄」へは、昨年行ける機会があり、人生初めて行ってきました。
行った事ない所や見たことない所に触れることは楽しいですよね^^

最近、夢がありまして、いつか様々な国に行き、色々な国の方の考えや生活・文化に触れて、自身の考え方や生き方を広げたいなぁ。
という夢です。
いつか叶えられる機会があったらそんな生き方をしてみたいなとも思います♪

生きがいや楽しみがあると、人生が楽しくなりますよね^^
目標や夢や楽しみを持って、生きたいと思います(。-∀-)♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

【中古住宅】日立市鮎川町

【日立市鮎川町】Z空調(全館空調)付きで室内快適♪スーパー(カスミさん)まで約260m

日立市|JR常磐線|常陸多賀駅|約2.8km 約35分

価格:2880万円

間取り 3LDK 土地面積 175.89㎡( 53.2坪)
建物面積 112.62㎡ 築年月 2019年(令和元年)11月

【土地】常陸太田市町屋町(B)

【価格改定しました】約99坪☆国道349号線へアクセス良好。リーズナブルな価格の住宅地です。

常陸太田市|JR水郡線|常陸太田駅 約8.2km|分

価格:99万円

間取り - 土地面積 328.45㎡( 99.35坪)
建物面積 - 築年月 -

【土地】常陸太田市町屋町(A)

【価格改定しました】約130坪★国道349号線へアクセス良好。ゆとりのあるサイズの住宅地です。

常陸太田市|JR水郡線|常陸太田駅 約8.2km|分

価格:195万円

間取り - 土地面積 429.82㎡( 130.02坪)
建物面積 - 築年月 -

【土地】常陸太田市小沢町

広々530坪!!商業施設や事業用、資材置き場に適した土地です♪国道が目の前なのでアクセス良好★

常陸太田市|JR水郡線|常陸太田駅 約2.0km|25分

価格:690万円

間取り - 土地面積 1754.31㎡( 530.67坪)
建物面積 - 築年月 -

【土地】常陸太田市小沢町

のんびりと暮らしたい方や大きな事業用地をお探しの方におススメの物件です!隣地とあわせての売買も可能です。価格の交渉も可能です。まずはお問い合わせください。

常陸太田市|JR水郡線|常陸太田駅 約1.9km|23分

価格:524万円

間取り - 土地面積 1380.94㎡( 417.73坪)
建物面積 - 築年月 -

【土地】常陸太田市 栄町分譲地 C区画

【太田一高徒歩1分】栄町分譲地 C区画

常陸太田市|JR水郡線|常陸太田駅|約2,200m 徒歩28分

価格:630万円

間取り - 土地面積 225.24㎡㎡( 68.13坪)
建物面積 - 築年月 -
Copyright © 2021 TANAI Architects Real Estate. All rights reserved